2017年9月24日日曜日

考・映画「君の膵臓をたべたい」(小木ゼミ通信 vol.22 夏の出来事、小木ゼミの近況、今後のスケジュール)

 夏休みの出来事


 マーケティング論、ソーシャルマーケティング論担当の小木紀親です。
 私、8月は仕事を入れないことを主義しているのですが、いつもの通り終わってみればスケジュール手帳は真っ黒になってしまっていました。単著の執筆は当然暗礁に乗り上げ、完全に出版社の方に怒られることは必至です。

執筆に行き詰まったときは、

そう映画に行こう! です。

私はそう決めています。

 とにかくすべてを投げ出して、気分転換に歩いて近くにある映画館に行くことに決めています。普段は、仕事がら試写会で見ることが多いのですが、今回は株主優待でGO!そんでもって、選んだのは、

 「君の膵臓をたべたい」


 原作を読んで良かったのと、映画の中のいくつかのロケ地が関係先であったことから、まあ見てみるかという感じで選びました。

 授業で小説を薦めるとき、「原作を超える映画・ドラマは見たことがないから、研究と一緒で、必ず原典(原作)に当たって、判断したほうが良いよ。」と言ってきました。その手前、大変言いにくい話なのですが、、、、今回の映画は、

えっ、まじで
びっくりなんだけど!
これ、すっごく良いじゃん!?

 
 原作を超えて、本当にすばらしい作品でした。
 どれくらいの衝撃かというと、購入したキャラメルポップコーンに全く手を付けないまま映画が終わっていましたし、またこのブログのトップにもってくるくらい、自身にとってはドえらいことだったんですね。

 本映画は、原作とは異なるところも幾つかあるのですが、特に脚本がお見事でした。うまくアレンジして、原作を殺さずに、さらに完成度を増しておりました。すばらしい!

 映画内で、桜良(サクラ)と僕(仲良し君)が福岡で宿泊した部屋は、私が一昨年「福岡ヒルトンシーホーク」でアップグレードしてもらって泊まった部屋と同じで、それもまた驚きました!

 桜良役の「浜辺美波」さんも、なんて魅力あるすてきな女優さんなんでしょう。若干17歳。今年は、映画に4本ほど出るそうです。大ブレイク間違いなしです。進学するなら、ぜひ東経大に来てもらいたいですね(小木ゼミは経営学部です)。

 さらに、主題歌の「himawari」もいい!ミスチル節が炸裂しています。かなり原作を読み込んだ上で、書いた詞とお見受けいたします。桜井和寿さんが好きであろう「ひまわり」をタイトルにしたことからも、その気合の入れようがうかがえます。

 脚本良し! 
 浜辺美波良し! 
 ミスチル良し!

 の三拍子です。

 とにもかくにも、「君の膵臓をたべたい」は、断然おすすめです。
 高校生や大学生だけでなく、おじさまにもおすすめかもしれません。
 現在、文庫本も購入して、改めての原作の再読です。これはもう、DVDを買ってしまいそうな勢いです。





  さて、今回の小木ゼミ通信は、次のラインナップです。
 1.小木ゼミの近況報告 「17 ゼミ合宿 in 草津」「TFT in オープンキャンパス」
 2.企業コラボの進捗状況
 3.小木ゼミの今後のスケジュール

 1.小木ゼミの近況報告

 ① 17ゼミ合宿(9月中旬・草津にて)

 小木ゼミにとって夏合宿はとても大事な行事です。今年も3泊4日、総勢45名での合宿は、あいかわらず激しいものでしたが、2年生の団結力が増したこと、3年生がたくましく成長したこと、4年生が立派な社会人に見えたこと、本当にうれしく思える合宿でした。実に、良いゼミになったとしみじみ思います。

 とりわけ、最終日夜の「愛の劇場」(出し物大会)は、リハーサルを含めれば6時間半にも及ぶ小木ゼミ伝統の大イベントです。そのイベントのオープニングを飾るのは、毎年、幹部+私+選抜メンバーによるダンスパフォーマンスなのですが、今年の課題は『サイレントマジョリティ』!
「ねえ、ねえ、それって、欅坂なの?乃木坂なの?」
「それってむつかしいんじゃないの?」
とわめき散らす私を尻目に、ダンスリーダーから容赦ない厳しい指導を受けました。そのかいあってか、大阪府立登美丘高校ダンス部までとはいきませんが、なかなかのダンスパフォーマンスだったのではないかと思います。でも、四十肩の私がなぜダンスに参加せねばならないのか、大きな疑問が残るところです。
 もちろん、その他にも、研究発表あり、SPI模試あり、スポーツ大会やBBQや花火大会あり、就職対策イベントあり、工場見学あり、愛のエプロン(料理の腕前を競う料理対決)などてんこ盛りの合宿でした。

 でも、合宿終了後、私は寝込みました・・・・・。それくらい疲労困憊の合宿なのです。とにかく、ゼミ生の皆さん、お疲れさまでした!

愛の劇場(出し物大会)後のショット 24:00越えてます。

就職イベントの一幕
4年生による3年生のグループディスカッション指導
*お隣の会場では4年生による2年生への研究指導

料理対決スタート!
もともとは小木に振舞うことから始まった伝統行事


 ② 8月OCの小木ゼミ発表会は大盛況&TFTランチも盛況!

 夏のオープンキャンパスには、高校生の皆さんがたくさん来てくれました。本当にありがとうございました。東経大の雰囲気はいかがだったでしょうか。小木ゼミも8月2日にゼミ活動報告に出させていただきました。多くの方が参観していただけました。少しでも東経大のゼミは頑張っているんだということが伝わっていれば嬉しいです。
 また、オープンキャンパスで提供したTFTランチ「ふわとろオムライス」も好評でした。選んでいただいた方々、まことにありがとうございました!


 2.企業コラボの進捗状況

 小木ゼミでは、個人研究以外に、次の3つの領域で企業・NPOとのコラボ企画を進めていますが、その進捗状況をお知らせいたします。各コラボの詳細は、過去の小木ゼミ通信をご覧下さい。

①.商品開発プロジェクト 
こんなお菓子あったらいいなプロジェクト イーグル製菓×小木ゼミ コラボ
 
*10月下旬、各人による企画書提出
*12月に社長との打ち合わせ


②.地域活性化プロジェクト
*Web「国分寺物語」の企画・取材・制作 Nipponia Nippon×小木ゼミ コラボ

* 9月27日  国分寺第2中学へのゲストティーチャーとして学生が講義
*11月     ぶんぶんウォークへの参加

 
③.国際貢献プロジェクト
*健康ランチ販売プロジェクト(貧困国支援活動・年2回) TFT(Table For Two)×東経大生協×小木ゼミ コラボ

* 8月のオープンキャンパスにTFTランチが登場!
*12月中旬 2017年冬・TFTランチ販売


 3.小木ゼミの今後のスケジュール

11月8日または15日(水)  アカデミックコンパス内で小木ゼミの紹介
11月22日(水)  ゼミ連主催のゼミ説明会に参加(F号館/ゼミブースごと)
11月25日(土) 小木ゼミOBOG会
12月初旬    TFT×小木セミ×東経大生協「TFTランチ」販売
12月初旬(水)  「国分寺物語」シンポジウム【オープンゼミ】
12月 9日(土) 経営学部ゼミ研究報告会
12月・1月(水) 水曜日2時限目 小木ゼミは全てオープンゼミ
12月20日(水) ゼミ内での入ゼミ相談会、終了後 クリスマス会&幹部交代式
 1月18日(水) 「お菓子プロジェクト」ゼミ内選考会【オープンゼミ】
          

*ゼミに興味のある方は、小木ゼミtwitter(@ogi_seminar)を見て下さい。


 文責:小木紀親



0 件のコメント: