2018年1月7日日曜日

日曜はじまりか、月曜はじまりか(小木ゼミ通信vol.24 OBOG会、じゃがバター、各種おしらせ 他)

 マーケティング論担当の小木です。「スナック あけぼの橋」を見ながらブログを書いてますが、この番組、本当に面白い!石田ゆり子さんの可愛いポンコツぶりが笑いを誘います。うーん、世のお父様方はこの感じにやられているのね。Eテレの「ねほりんぱほりん」も面白い!今年の正月はテレビ三昧となりました。


 さて、今回のトピックスです。12月某日、ゼミ生らと手帳やカレンダーの話になり、私は「最近のカレンダーや手帳は(左端が)日曜日はじまりが多くて使いにくいので、月曜日はじまりにしてほしい。」という持論を展開しました。反論されるかと思いきや、ゼミ生らは大いに賛同。特に、若い子たちは、日曜日はじまりを良しとしているわけではないことがわかりました。

 翻って、その翌日、娘の通っている囲碁教室に娘を迎えに行った際、娘が師事している女流棋士の方と棋院長が、もじもじしながらカレンダーはいかがですかと促してきました。それは、全国のトップ女流棋士を集めた、女流棋士アイドルカレンダーでした(こんなものがあるとははじめて知りました)。娘の師匠がばっちし載っているとなれば喜んで購入です。しかし、やはりこのカレンダーも日曜日はじまり。これもですか、、。


娘の師匠は「3月」に掲載。
でも、日曜日始まりなんだよな。。。

 現状はいかほどか。早速、東急ハンズに行き、全ての手帳・カレンダーをチェックしたのですが、月曜日はじまりは本当に少ないんです。ここ数年、日曜日はじまりのカレンダーが多くなり、月曜日はじまりは数えるほどになっておりました。私の手帳(月曜日はじまり)も稀有なもので、この型がなくなったら困ることになりそうです。週のはじまりは日曜日からという考え方が定型化してきたのでしょうか。この現象、今後しっかりと追いたいと思います。


 さて、小木ゼミ通信も24回目の投稿です。前回が【学問のミカタ】でしたので、今回はたっぷりと小木ゼミ情報をお知らせいたします。

1.2017年小木ゼミOBOG会が開催!

2.2017年後期のTFTランチを提供!

3.国分寺物語シンポジウム&じゃがバター販売&写真コンクール

4.小木ゼミのエトセトラ情報(クリスマス会&幹部交代式・オープンゼミ等・ゼミ選考)



1.2017年小木ゼミOBOG会が開催!

 毎年恒例の小木ゼミOBOG会が11月末に開催されました。今年も、約90名による大盛況ぶりでした。OBOGは、みんな大人になっていて、頼もしくも、素敵になっていました。私の宝物のひとつです。3時間半の1次会の後、2次会も終電まで開催され、楽しいひと時を過ごしました。

 残念だったのは、私が39℃の熱の中の参加で、声はガラガラで、皆さんとあまり話せなかったことでした。2018年度は、万全の態勢で臨みます!



 現役生は、先輩から就職の手ほどきを受け、来年度も、就職を勝ち切ることができると確信しました!OBOGの支援があるのも、小木ゼミの就職に強い理由のひとつです。


2.2017年後期のTFTランチを提供!

 TFT(Table For Two)×東経大生協×小木ゼミによる健康ランチ販売ですが、11月の試食会を経て、2017年12月に開催されました。

 東経大・小木ゼミが進めるこの女子プロジェクトは、今年で5年目ですが、東京都内の大学でも数校しか行っていない取り組みです。本プロジェクトは、皆さんが購入した健康ランチの売上の一部(1食あたり20円)をアフリカの子どもたちの給食に寄付していくものです。今回のランチメニューは「俺の鶏丼」12月4日~8日と「肉盛り丼」12月11日~15日でした。今年も大盛況のうちに終了しました。ありがとうございました。


3.国分寺物語シンポジウム&じゃがバター販売&国分寺写真コンクール

 【こくベジプロジェクト:じゃがバター販売】

 11月16日(木)に葵陵会館前にて、小木ゼミ・国分寺物語メンバー×国分寺市役所×清水農園×JAむさしの×生協の5者のコラボにより、国分寺産「こくベジ」のジャガイモをつかった「じゃがバター」を販売いたしました。販売から20分での完売で、大盛況でした。今後もこくベジを応援していきたいと思います。


こくベジの紹介とじゃがバター販売後の
小木ゼミ生、清水農園の清水さん、市役所、JA、生協の方々のスナップ

 【国分寺物語シンポジウム】

 12月6日(水)2時限には、E203教室にて「第5回 国分寺物語」シンポジウムが開催されました!今年も、ニッポニアニッポンの彦田代表の講演や、国分寺物語メンバーによる活動報告などを聞いてもらいましたが、1年生がたくさん来てくれて、例年にない大盛況となりました!


 【こくぶんじ写真コンクール】

 今年も第39回こくぶんじ写真コンクールも開催されます!同コンクールは、国分寺観光協会が主催、後援に国分寺市、協賛には国分寺商工会、JAむさし、多摩信用金庫などが名を連ねていますが、小木ゼミも協賛者としてクレジットされています。なんと「国分寺物語賞」も創設していただきました。ご興味のある方は、ご応募ください!





4.小木ゼミのエトセトラ情報(クリスマス会&幹部交代式、オープンゼミ、ゼミ面接のお知らせ 等)


 【クリスマス会&幹部交代式】

 12月某日、小木ゼミ恒例のクリスマス会&幹部交代式が行われました。4時間にわたるこの会はゼミの忘年会にもあたる会です。クリスマス会では、私や各代からの出し物・プレゼント交換などがあり、笑いの絶えないものでしたが、幹部交代式では一転、涙ありの感動シーンに彩られました。この会を見るたびに、本当に良いゼミになったなあと実感します。2次会のカラオケ大会に終電まで興じ、今年1年を締めくくりました。お疲れ様でした。



 【ゼミ説明会・オープンゼミなど】

 11月末のアカコン内のゼミ紹介、経済学部ゼミ紹介、ゼミ連主催ゼミ紹介、12月の各オープンゼミと、ここまで順調にいっております。とりわけ、今年は、熱心な1年生が多く参加してくれて、ゼミ一同感謝いたしております。

 2018年1月17日(水)のオープンゼミでは、こんなお菓子あったらいいなプロジェクトの前プレゼンを行います。気になる方は2時限・F304に見に来てください。


 【ゼミ選考/3月19日(月)10:00 キックオフ】

 2018年度の小木ゼミの選考(面接等)が3月19日(月)に行われます。入ゼミ希望者は、3月中旬のポータル内で本エントリーを行い、面接当日の10時前に指定の教室に集合して下さい。10時すぎより順次面接を行っていく予定です。

 小木ゼミ情報は、小木ゼミTwitter(@ogi_seminar)で確認して下さい。


 文責:小木紀親