2016年1月24日日曜日

2015年度もいよいよ大詰め(小木ゼミ通信 vol.12 ~小木ゼミの近況報告、企業コラボ進捗状況、今後のスケジュールなど~)

経営学部の小木です。今回で12回目の小木ゼミ通信です。

クリスマス・正月返上で、本の執筆、各種採点、論文の校正、学会論文審査、各種問題作成など、全く休む暇がありません。当然、家族の評判もよろしくありませんが、先日、間隙をぬって「スターウォーズ エピソードⅦ ~フォースの覚醒~」を見てきました。無理矢理時間をつくって見に行ったのですが、私的には想定の範囲内で、もうちょいという感じでした(BB-8はカワイイ!)。まあ期待がかなり大きかったということでしょう。

期待と言えば、スターウォーズ(SW)で騒いでいる人って、30代半ば~40代後半が圧倒的に多いような気がします。ゼミ生と話していても「スターウォーズって何ですか」的な質問も出るほどで、私からしたら信じられませんし、その時は「時代のキーワード」だと一喝しています。

でも、商売的にみれば、完全に40代くらいを狙ったSWイベント・SW商品は多いなと実感しています。確かに、40代の人数は20代の倍近くいますからね。どの分野でも、これからもずっとバブル世代を狙って商売をし続けることでしょう。

うーん、やっぱ、私もライトセイバー買っちゃおうかな・・・・・・。


 さてさて、以下が、今回のラインナップです。
1.小木ゼミの近況報告
2.小木ゼミの企業コラボの進捗状況
3.今後のスケジュール(入ゼミ面接など)



1.小木ゼミの近況報告
 
 
 企業コラボについては2.にまわすとして、前回Vol.11からの動きとしては、ゼミのOBOG会(11月21日)、ゼミ研究報告会(12月12日)、オープンゼミ(12月~1月各水曜日)、クリスマス会&幹部交代式(12月16日)、卒論提出(1月上旬)などが主だった動きだったでしょうか。

 ①ゼミOBOG会
 ゼミのOBOG会では30名ほどのOBOGが集まってくれて、現役ゼミ生を合わせて、総勢70名ほどの会となりました。会場では、ゼミ活動報告会や就職相談会も開かれるなど、OBOGと現役生の交流が盛んに行われていました。本当に、ゼミ生(OBOGを含む)が育っていくのをみるとうれしいです。そういえば、4年生12名も就職が全員決まり、3月には卒業です。嬉しいが、寂しいです。





 
 
 ②経営学部ゼミ報告会
 ゼミ研究報告会では、3年ゼミ生が頑張っていました。個人的には、発表者の3人はすばらしかったです!なんといっても、個人研究を行う小木ゼミとしては当たり前のことですが、すべて個人で責任を負います。他のグループで壇上に上がるのとは違って、ひとりで発表・質疑応答を行う姿は本当に立派でした。個人面談している1年生からも「本当にすごかった」とか、「これをみて小木ゼミを希望したい」などの声をたくさんいただきました。来年度以降も、新しいゼミ生らがそのフォースを受け継いでいってほしいと思います。

大盛況でした!

 ③オープンゼミ
 ゼミ個別説明会及びオープンゼミでは、本当にたくさんの1年生が来てくれました。ありがとうございました。小木ゼミのスタンスとしては、オープンゼミ用の着飾ったメニューではなく、普段のありのままのゼミ活動を見せてきました。いかがだったでしょうか。基本、毎週行われる研究発表は地味な活動ですが、こうした地道な積み重ねがきっと力になると信じてやっています。



 ④クリスマス会&幹部交代式
 恒例のキャンパス内で行われるクリスマス会&幹部交代式では、全ゼミ生40名が集まり、5時間に渡って様々な出し物や持ち寄った食事、プレゼント交換などで大いに盛り上がりました!最後は感動・涙ありの幹部交代式で締めました。

プレゼント交換 3班
 

 ⑤卒業論文提出
 小木ゼミの4年生は、全員が卒論ゼミ(卒業論文)を登録します。今年も何とか12名が卒論を出すことができました(学内最多です)。多くの学生が卒論を書かないでいる中で、また卒論を書かなければ、小木ゼミのOBOGとしての称号は得られないという、わずかなモチベーションの中で書いているという意味では、私はゼミ生を誇りに思っています。
 卒論を書く人が減っていますが、高校生の皆さんには、大学に入ったら卒論までしっかりとやるという気持ちで入学してほしいと思っています。


2.小木ゼミの企業コラボの進捗状況


 ①TFT×東経大×小木ゼミ(健康ランチ企画販売)
 12月初旬に行われた「私のオムディ」(281食)及び「俺の鶏丼」(429食)の売上数は合計で710食で、過去最高売り上げを達成いたしました。1杯あたり20円×710食=14200円をTFTを通じてアフリカの子供たちの給食に寄付いたします。ご協力ありがとうございます。次回は、7月を予定しています。

 ②ニッポニアニッポン×小木ゼミ(Webサイト「国分寺物語」)
 1日おきのFacebookへの投稿、国分寺第2中学への成果報告会への参加、第2回「国分寺物語」シンポジウムの開催(12月2日)、国分寺市役所などとの連携など、活発な活動を継続しています。2月には、国分寺市観光協会主催の写真コンクールに審査員としても参加します。「国分寺物語賞」もできました。どしどしご応募ください。

 ③イーグル製菓×小木ゼミ(「こんなお菓子あったらいいなPJ」)
 ゼミ内選考会(1月13日)を経て、いよいよ2月上旬に鈴木栄光堂&イーグル製菓の社長へのプレゼンに臨みます。今回は7本のプレゼンが用意されていますが、どのように評価されるかドキドキです。

 以上、企業コラボはそれぞれ進行中ですが、高校生の皆さんや高校の先生方で興味がある方は、大学までお問い合わせください!


3.今後のスケジュール(入ゼミ面接など)


 小木ゼミの主な今後のスケジュールをお知らせしておきます。

◆2月上旬 イーグル製菓への社長プレゼン(学内)
*本プロジェクトは東経大・進一層トライアル資金を得て行っています。

◆3月22日(火)午前~ 入ゼミ面接(小木ゼミ) *登録3月15日・16日
*小木ゼミへの入ゼミ希望者はエントリーシート及び成績表コピーをもって面接に臨んで下さい。各ゼミのエントリーシート用紙は2月以降にTKUポータルで配布されます。小木ゼミ情報は、小木紀親ゼミナールtwitter @ogi_seminarで随時流していきます。またTKUポータルでは、全てのゼミのシラバス(ゼミ概要)が11月後半の時点で配信されていますので、それをチェックするのも良いでしょう。

◆3月23日 卒業式 / 24日 卒業イベント