こんにちは。 流通マーケティング学科教員の田中です。
今回は普段のゼミ活動について紹介します。私のゼミでは、大きく二つに分けて活動しています。
① グループ学習
② 個人研究
まず、①のグループ学習は、今年も昨年に引き続き学校祭(葵祭)にお店を出店します。
そこで成功するために、市場調査と製品開発を行っています。
今回は串揚げのお店を出店するようで、B級グルメについて幅広く調査しています。
7月には、武蔵村山キャンパスの研修ハウスに宿泊して製品開発を行いました。
みんなで作っています。 |
あげ方が非常に上手で、手際がよいです。 プロ並みに美味しい串揚げでした。 |
①については、某楽器メーカーとコラボして、商品のアイディア出しも行っています。
これについては、進行中のプロジェクトですので、またの機会にご紹介します。
②の個人研究については、4年生で卒論を書くことを目標に、
各自関心のあることについて研究調査しています。
6月~7月には、3・4年生による中間発表会が開かれました。
動物園、水族館の経営、サンリオ、ファッション、じゃがりこ、ラジオ局、折り込みチラシ、
旅行、スポーツ用品、建設業、スターバックスなど、
様々な分野・企業を歴史的な考察を踏まえて発表しました。
卒論の完成が楽しみです。
ゼミ活動はこれだけではありません。
東経大のOBがゼミにいらして、実際の社会についてお話を聞く機会もあります。
今回は伊勢丹に長くお勤めしていました、島田茂さんをお招きしました。
講演内容は、ファッション産業についてと学生時代にやらなければならない勉強についてです。
ファッション産業の説明に力が入ります。 |
後輩であるゼミ生に優しく語りかけています。 国際感覚を身に付けてほしい、とのことです。 |
最後には個別の質問に答えて頂いています。 一番気になるは就職の話しです。 東経大のOBには後輩思いの方が非常に多いです。 |
島田さんが東経大の大学院でまとめられた著作物。 東経大の図書館にも配架されています。 後輩のために残した本です。 |
ゼミ活動は教室だけではありません。
東経大には「ゼミ対抗フットサル大会」というものがあり、
様々なゼミの学生と一緒に汗を流す機会もあります。
私のゼミではサッカー好きな生徒が多いので、今回の大会にも力が入っていました。
キャンパス内にある体育館で行われました。 |
なんと決勝まで勝ち進み、試合開始を待っています。 いよいよ決勝です。 |
結果は2位でした。 チーム名がなぜかバングラディッシュ代表になっています。 |
表彰状と賞金を頂いています。 いつも結果を残して、凄いですね! |
良い汗を流しました。 |
東経大のゼミには、この他にも様々な出来事があります。
是非、東経大に入学して、他では体験できない学生生活を送ってください!
文責: 田中智晃