2019年4月15日月曜日

特別企画講義「ビジネス創造」開講!


こんにちは。経営学部の関口和代です。
先週4月11日から、特別企画講義「ビジネス創造」が
2年ぶりに履修者約30名でスタートしました。

「ビジネス創造」は、ビジネスや起業に興味がある学生に、
ビジネスの基礎知識やビジネスを肌で感じることができる機会を提供しようと、
中小企業基盤整備機構/中小企業大学校東京校内にある
BusiNest(ビジネスト)さんの全面協力のもと企画された講義です。

 東京経済大学は1900年に大倉喜八郎によって設立されました。
http://www.tku.ac.jp/tku/founder/okura/

西洋諸国とならぶ商業の知識・道徳を備える人材を育てることを目的として
赤坂葵町(現:虎ノ門)に設立された大倉商業学校は、
大倉高等商業学校(大倉高商)、大倉経済専門学校を経て、
第二次世界大戦後、東京経済大学となりました。
大倉喜八郎は、その生涯で200社余りを起業した実業家です。
http://www.taisei.co.jp/140th/ourfounder/challenge.html

特別企画講義「ビジネス創造」を受講することによって、
ベンチャー精神、アントレプレナーシップ(entrepreneurshipといった
創立者の思いや来し方を認識するとともに、ミッションとパッション溢れる
新たなビジネスが立ち上がることを期待しています。

講義目的

シラバスにも書きましたが、ベンチャー精神やアントレプレナーシップは、
起業家だけでなく、組織人にとっても必要なものです。

「AI導入で仕事消滅」などとも言われています。
確かに、定型的な仕事は、ある程度代替されるかもしれません。
ですが、想いとスキルを持った人でなければ
新たな商品・サービスはもちろんのこと、
社会にインパクトを与えるようなビジネスや
社会に貢献するビジネスは出てこないでしょう。

本講義を履修することによって、ビジネスを立ち上げるスキルなどを
獲得するとともに、熱い想いを持った先輩起業家との交流から、
多くのことを学んでほしいと思っています。

 起業は特別なものでも一部の選ばれた人だけのものではない。
 実社会においては、組織にぶら下がっていては生き抜くことすら難しく、
 起業を考えないこと自体がリスクとなる。
 将来どの方面に進むとしても、自ら考え、計画し、行動する力が求められる。


特別企画講義「ビジネス創造」のシラバスには、上記のような一文があります。
繰り返しになりますが、本講義をきっかけとして、
アントレプレナーシップ(entrepreneurship)やベンチャー精神といった
創立者である大倉喜八郎の想いや行動力を再認識するとともに、
新たなビジネスが立ち上がることを期待しています。
 

先輩起業家との交流

今期も、3名の先輩起業家をゲスト講師として招聘いたしました。
聴講も受け付ける予定ですので、
ご興味のある方は事前にお問い合わせください。
(教室のサイズによってはお断りする場合もあります。)
第一回の523日(木)は、東京経済大学OB・OGの方です。
国分寺でカフェLife Size Cribeを経営されている吉田一毅氏
フェアトレード・ビジネスをされている久保田優氏です。

Life Size Cribe (吉田一毅氏)
http://www.cafe-magazine.com/?p=21130
https://www.facebook.com/lifesizecribe
スリーパンズ(久保田優氏)
http://threepans.jp/company/
http://www.fragmentsmag.com/2016/01/three-pans-interview/

第二回の73日(木)は、
日本環境設計株式会社の岩元美智彦氏です。
http://www.jeplan.co.jp/ja/

            (左:久保田氏 右:吉田氏)

プロによる講義・支援

「ビジネス創造」は中小企業基盤整備機構/中小企業大学校東京校内にある
BusiNest(ビジネスト)さんの全面協力により行われています。
BusiNestさんは、新規事業の立ち上げや既存事業の活性化、
異業種・異分野の交流を応援することを目的に、
20154月にスタートしたプロジェクトで、
オフィス・スペース、専属サポーターによる支援、
起業家・起業希望者の視野とネットワークを拡げるイベントの開催、
ビジネスを基礎から学べるプログラムなど、さまざまに支援活動を行っています。
http://businest.smrj.go.jp/


中小企業大学校・東京校は、東京経済大学からも近い東大和市にあります。
中小企業大学校は「中小企業基盤整備機構が、国の中小企業施策の
実施機関として、中小企業の人材育成を支援することを目的に
全国9箇所に設置・運営」されています。
東京校は、緑豊かな素敵な環境の中にあります。
http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/index.html

図書館での告知


図書館1階のブックウォールで、「ビジネス創造」を履修する上で
役立つような関連書籍や資料を展示しています。
ゲスト講師の方々のご紹介もしていますし、寄せられた感想の一覧も
展示する予定です。是非ご覧ください。

キャンパスベンチャーグランプリ


日刊工業新聞社などが主催する学生による新事業ビジネスコンテスト
「第14回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会」(2017年度)に
おいて、2017年度1期の履修生チームが奨励賞を受賞しました。
受賞チームは、1期の履修終了後も引き続き、
BusiNestで本講義講師の馬込氏よりご指導をいただき、
ビジネスプランをブラッシュアップして臨んだ成果です。
彼等に続く学生起業家がたくさん出ることを期待しています。
https://www.tku.ac.jp/news/020248.html



(文責:関口和代)